スポンサーリンク

部屋の掃除が運気アップや恋愛運に効果的!?その理由を徹底解説

スポンサーリンク
掃除

部屋の掃除をすることで運気が上がると言われています。

また、掃除をして部屋をキレイにすることは快適な生活ができ、頭もスッキリし心も爽やかになります。

そこで今回は

・部屋の掃除は開運への近道!?
・部屋掃除の場所!?運気があがるかも!?その理由とは!
・部屋掃除のやり方!開運につながる方法は?

について出来るだけ掃除をしようと心掛けている私がご紹介していきます。

掃除をしてもすぐ汚れると思っている方や、面倒くさくてなかなか掃除をしない方にも役立つと内容だと思います。

実行にうつして、運気をアップしていきましょう!

スポンサーリンク

部屋の掃除は開運への近道!?

 
掃除をすると部屋に新しいエネルギーが入ってくるなどと言われています。

掃除をしても直ぐに開運はしませんが、感謝の気持ちを持ち毎日コツコツと掃除をすれば運気に繋がるようです。

ここでは、掃除が開運に繋がると言われる理由3つを紹介します。

細かな事も気付くようになる

掃除をする場所の全体を把握し、その上で細かなところまで掃除をするには「観察力」「判断力」が必要になります。

ただの掃除ですが、毎日コツコツとすることで人として大きな成長も期待できますよ♪

自主性が育つ

人に言われてイヤイヤする掃除ではなく、自主的に考えて行動することで、自然に「自主性」が育ちます。

自分で始めた掃除なので手を抜くことが出来なくなります。

シンプルに自分が納得したいからという気持ちが続くことで、自主性が育っていくのです。

掃除によって自主性を養うことが開運に繋がる理由なのでしょうね。

自分に自信が持てる

毎日コツコツと掃除を続けることが出来たら大きな自信に繋がり、やる気も湧いてきます。

自信によって挑戦する気持ちが生まれ、開運に繋がっていくのです。

そして、自信は心に余裕を生み、その結果、人からの印象も良くなります。

毎日の掃除によって、自分自身に良い変化が出て来るようですね^^

スポンサーリンク

部屋掃除の場所!?運気が上がるかも!?その理由とは!

 
部屋の掃除や整理整頓をすることでの流れが良くなり風水では運気が上がるといわれています。

自分でその環境を変えられるのなら、良い方向に替えたいものですね♪

では、掃除で上げられる運気にはどのようなものがあるか紹介します。

掃除で上がる運気

掃除をすることで上がると言われている、家に関する運気について紹介します。

恋愛や結婚運

恋愛運をアップするには「お風呂」「洗面所」の掃除が効果的です。

お風呂のカビ運気を下げる原因になってしまいます。

またを磨いてピカピカにすることで美容運健康運もアップしますよ♪

更に愛情や信頼の方向とされる「東南」の部屋を掃除することで、恋愛運アップも期待できます。

金運

金運「キッチン」「トイレ」、部屋の中心から見て「西、北西、北東の方角」を意識するといいようです。

運気は綺麗な場所を好むので、「キッチン」や「トイレ」をピカピカに磨き上げるぐらい掃除をするといいでしょう。

そして、部屋を必要以上に汚さない為にも、不要な物を買わないことも金運アップに繋がります。

健康運

健康運「キッチン」「トイレ」に関係しています。

掃除をしないと、女性なら婦人科系、男性は内臓系病気にかかりやすいと言われているのです。

トイレの換気も、こまめに行いましょう。

悪い「気」が出てこないようにフタを締めるのも忘れずに。

電化製品にも運気に原因がある

風水では電化製品磁場が、「気」を乱すとされています。

ホコリなど電化製品の汚れは運気を下げます。

特に冷蔵庫には結婚運が絡んでいるので、こまめに掃除するようにしましょう。

スポンサーリンク

部屋掃除のやり方!開運につながる方法は?

 
部屋の掃除は簡単に見えますが、始めるとやることがかなり多いです。

そのため「どこからやるか」と迷ってしまいます。

掃除のやり方

ここでは掃除のやり方を紹介します。

掃除の始め方

掃除の順番としては…

①目についたものから片づける②大きなものから片づける

③床から片づける

掃除機をかけたり水拭きは最後にしましょう。

使わないものを処分

部屋の掃除では、置いてある物を整理するだけでなく、不用品を処分する事も大切です。

①片づけたものを3つに分ける

「明らかなゴミ」、「捨てるか迷っているもの」、「捨てずに残すもの」の3つに分けます。

②収納スペースの不要物を処分

収納スペースに余裕がないと、片付けたものをしまう場所がなくて思ったように掃除がはかどりません。

思い切って不要な物は捨てるようにしましょう。

部屋全体の掃除

片付けが終わったら掃除を始めますが、ポイント「上から、奥から」です。

棚の上のホコリを取った後、棚面の水拭きをしましょう。

高い場所や目線より下の位置の掃除が終わったら床に掃除機をかけ、水拭きをすれば掃除完了です。

風水的掃除の開運スポット

家の中で風水的掃除の開運スポットがあるので紹介します。

①玄関

玄関は最も運気が入ってくる重要な場所です。

汚い場所には良い「気」が流れてきません。

部屋の掃除が難しくても、玄関だけは毎日5分でも良いので掃除をしましょう。

そうすれば開運を得るチャンスが期待できます。

②トイレ

トイレ掃除金運を招くと言われます。

トイレは家の中で一番汚い場所で、悪い「気」が発生しやすい場所でもありますが、ここをきれいに掃除することで金運アップが期待できるでしょう。

私も毎日、部屋掃除が出来ないので、玄関とトイレだけは掃除をするように心がけ、金運の効果が出るのを待っています。

スポンサーリンク

まとめ

 
部屋の掃除をすることで運気が上がると言われています。

掃除をしてきれいな環境で過ごすことは、運気上昇だけでなく自分の自信に繋がったり、あらゆる相乗効果が生まれると言われています。

今回お伝えした

・部屋の掃除は開運への近道!?
・部屋掃除の場所!?運気があがるかも!?その理由とは!
・部屋掃除のやり方!開運につながる方法は?

を参考にしてみて下さい。

そうすれば運気が上昇し、楽しい生活が出来るかもしれませんよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました